今日も音楽会の練習や英語の授業などに参加し、体育遊びを見学させてもらいました。

実習を終えた生徒たちは「園児たちの英語の発音が良くて、全てが英語で驚きました」、「この仕事は体力が必要だと改めて実感しました」、「本当に疲れましたが、最後にお手紙をもらい、疲れも吹っ飛びました。夢を叶えるためにこれからも頑張ろうと思いました」と充実した表情で話してくれました。


【2021年のこれまでの幼児教育コースの記事】
・2021.11.22 3年生幼児教育コース保育実習 1日目(3年6組)
・2021.11.19 3年生幼児教育コース保育実習 2日目(3年5組)
・2021.11.19 3年生幼児教育コース保育実習 1日目(3年5組)
・2021.11.11 3年生幼児教育コース保育実習 2日目(3年4組)
・2021.11.11 3年生幼児教育コース保育実習 1日目(3年4組)
・2021.10.23 1年生幼児教育コース 聖和短期大学連携講座
・2021.10.15 3年生幼児教育コース 赤ちゃん先生
・2021.10.08 3年生幼児教育コース: 壁面飾り制作
・2021.10.08 1年生幼児教育コース聖和短期大学連携事業
・2021.09.09 3年生幼児教育コース 赤ちゃん先生
・2021.06.18 3年生幼児教育コース 赤ちゃん先生