令和4年度後期募集要項
募集人員
全日制課程普通科 各コース若干名
特進アドバンスコース | 国公立・難関私立大学文系学部進学をめざします。 |
---|---|
特進看護医療コース | 兵庫大学健康科学部看護学科・栄養マネジメント学科、 国公立・難関私立大学の看護・医療・管理栄養系などの理系学部進学をめざします。 |
幼児教育コース | 兵庫大学生涯福祉学部子ども福祉学科・短期大学部保育科第一部・第三部、保育・幼児教育系他大学・短期大学進学をめざします。 |
キャリア進学コース | 2年次から進学系・実務系・製菓調理系に分かれ、兵庫大学各学部学科進学、他大学・短期大学・専門学校・就職などの進路をめざします。 |
介護福祉士コース | 介護福祉士専攻は、介護福祉士養成課程を学習し、国家試験合格をめざします。 |
出願資格
令和4年3月中学校卒業見込みの女子で、原則として公立高校のみを受験した方。
出願手続
本校所定の入学願書と調査書に受験料20,000円を添えて、出身中学校長を経て提出してください。
入学願書には上半身の写真(4㎝×3㎝、カラー。白黒いずれも可)を貼付してください。
※祖母・母・姉が本校の卒業生、または姉が本校在学中の場合、受験料減免申請書を提出してください。入学試験終了後に指定口座に減免額5,000円を振り込みます。
出願期間
令和4年3月18日(金)から3月23日(水)まで
(毎日午前9時から午後4時まで受付(土、日曜日、祝日を除く))
試験日
令和4年3月24日(木)午前9時開始
(午前8時20分から8時50分まで受付)
試験会場
本校
試験科目(全コース)
科目 | 国語・数学・英語(計3科目) |
---|---|
各時間 | 各50分 |
選抜方法
学力試験・調査書・面接による総合判定です。
※感染状況により面接を中止する場合があります。
合格発表
令和4年3月24日(木)(本校にて発表)
入学手続き
令和4年3月25日(金)午前9時集合 ※保護者同伴
新入生登校日
令和4年3月26日(土) ※保護者同伴
諸経費
①入学金(入学手続時) | 330,000円 |
---|---|
②施設充実金(入学手続時) | 100,000円 |
③保護者会入会金等(入学手続時) | 15,000円 |
④学校制定品 (制服・ブラウス・靴・カバン・体操服) | 137,600円 |
⑤学費 | ●授業料(月額)34,000円 ●生徒会・保護者会費(月額)1,500円 |
⑤その他 | 修学旅行等積立金、教材研修費等預り金 が別途必要です。 |
奨学金制度等
◆ 国の高等学校等就学支援金制度、兵庫県私立高等学校生徒授業料減免補助制度、
各都道府県の奨学のための給付金制度のほか、本願寺奨学金および各種の奨学金制度があります。
◆本校独自の奨学金制度(ファミリー対象) ①姉妹在校生優遇制度 |
姉妹が同時に本校に在学する場合、姉の在学中は妹の授業料の半額を限度として免除。 (免除額は保護者の収入により、国の就学支援金等の金額が異なるため、個々で異なります。) |
---|---|
②入学試験受験料減免制度(専願・併願とも対象) | 祖母・母・姉が本校の卒業生、または姉が在学中、または姉妹が同時に受験する場合、受験料を5,000円減免 (出願中に申請書の提出が必要です。) ※減免額は受験料を全額納入後、銀行振込で入学手続き後に返金します。 |
③ファミリー入学制度(専願・併願とも対象) | 父母・祖父母・兄弟姉妹が本校、兵庫大学・同短期大学部、神戸国際中学校高等学校の卒業生または在学生の場合、入学金を30,000円減免。 (入学手続き日までに申請書の提出が必要です。) |
※上記の①~③は、併用ができます。
兵庫大学、同短期大学部進学者について
兵庫大学、同短期大学部進学者は、大学進学時に入学金免除・授業料等の学費一部減免の制度があります。兵庫大学各学部・学科への進学は、希望に基づいて学力・適性判断による校内選考の上、決定します。(2年目以降の減免継続にも一定の要件があります。)
その他
・入学手続き終了後の入学金の返金はできません。但し、施設充実費・保護者会入会金等は入学式前日までに入学辞退の申し出があった場合に限り返金いたします。
・合格発表から入学手続までの時間がありませんのでご注意ください。