令和3年度募集要項
募集人員
全日制課程普通科 300名
特進アドバンスコース30名 | 国公立・難関私立大学文系学部進学をめざします。 |
---|---|
特進看護医療コース30名 | 兵庫大学健康科学部看護学科・栄養マネジメント学科、 国公立・難関私立大学の看護・医療・管理栄養系などの理系学部進学をめざします。 |
幼児教育コース70名 | 兵庫大学生涯福祉学部子ども福祉学科・短期大学部保育科第一部・第三部、保育・幼児教育系他大学・短期大学進学をめざします。 |
キャリア進学コース144名 | 2年次から進学系・実務系・製菓調理系に分かれ、兵庫大学各学部学科進学、他大学・短期大学・専門学校・就職などの進路をめざします。 |
介護福祉士コース26名 | 介護福祉士専攻は、介護福祉士養成課程を学習し、国家試験合格をめざします。 |
出願資格
令和3年3月中学校卒業見込みの女子
受験料
17,000円
(銀行窓口で振り込み、入学願書に収納印をもらってください。)
※みなと銀行の本支店窓口で振り込むと手数料は不要です。
※一旦納入された受験料は返金いたしません。
出願手続
①調査書 | 出身中学校長発行 |
---|---|
②入学願書 |
|
※転コース合格について | 第一志望のコースの合格基準に達していなくても、第二志望の基準に達していれば第二志望で合格となる制度があります。 この制度を希望される方は、入学願書の第二志望欄に記入してください。 (第一・第二希望の合格基準に達していない場合は、キャリア進学コースで判定します。) |
出願期間
令和3年1月18日(月)から1月26日(火)まで
(毎日午前9時から午後4時まで受付(土、日曜日を除く))
試験日
令和3年2月10日(水)午前9時開始
(午前8時20分から8時50分まで受付)
試験会場
本校
試験科目(全コース)
科目 | 国語・数学・英語(計3科目) |
---|---|
各時間 | 各50分 |
選抜方法
学力試験・調査書・(面接は中止) による総合判定です。
※新型コロナウィルス感染症拡大の影響により面接はおこないません。
合格発表
令和3年2月12日(金)(同日着の予定で中学校長宛に郵送します。県外等、郵便事情により遅れる場合があります。)
入学手続き
専願合格者 令和3年2月20日(土)
併願合格者 令和3年3月25日(木)
新入生登校日
令和3年3月27日(土)予定 ※保護者同伴
諸経費
①入学金(入学手続時) | 330,000円 |
---|---|
②施設充実金(入学手続時) | 100,000円 |
③保護者会入会金等(入学手続時) | 15,000円 |
④学校制定品 (制服・ブラウス・靴・カバン・体操服) | 128,900円 |
⑤学費 | ●授業料(月額)31,500円 ●生徒会・保護者会費(月額)1,500円 |
注1:金額は令和3年度予定額です。注2:その他修学旅行等積立金、教材研修費、タブレット端末リース料等があります。
奨学金制度等
◆ 国の高等学校等就学支援金制度、兵庫県私立高等学校生徒授業料減免補助制度、
各都道府県の奨学のための給付金制度のほか、本願寺奨学金および各種の奨学金制度があります。
◆本校独自の奨学金制度(ファミリー対象) ①姉妹在校生優遇制度 |
姉妹が同時に本校に在学する場合、姉の在学中は妹の授業料の半額を限度として免除。 (免除額は保護者の収入により、国の就学支援金等の金額が異なるため、個々で異なります。) |
---|---|
②入学試験受験料減免制度(専願・併願とも対象) | 祖母・母・姉が本校の卒業生、または姉が在学中、または姉妹が同時に受験する場合、受験料を5,000円減免 (出願中に申請書の提出が必要です。) ※減免額は受験料を全額納入後、銀行振込で入学手続き後に返金します。 |
③ファミリー入学制度(専願・併願とも対象) | 父母・祖父母・兄弟姉妹が本校、兵庫大学・同短期大学部、神戸国際中学校高等学校の卒業生または在学生の場合、入学金を30,000円減免。 (入学手続き日までに申請書の提出が必要です。) |
④ファミリー入学特別優遇制度(専願のみ対象) | 祖母・母・姉が本校の卒業生で、一定の条件を満たす場合、入学金・施設充実費の半額を免除。 また受験料の全額を免除。(出願期間中に中学校長の確認書の提出が必要です。担任の先生と相談してください。) ※受験料は全額納入後、銀行振込で入学手続き後に返金します。 |
※上記の①~③は、併用ができます。
主な特待生制度
◆学業やスポーツで特に優秀な生徒 ①学業特待生A |
入学金・施設充実費免除。国の就学支援金・県の授業料軽減補助と本校の奨学金により授業料実質無料。 |
---|---|
②スポーツ特待生A | 入学金・施設充実費免除。国の就学支援金・県の授業料軽減補助と本校の奨学金により授業料実質無料。 |
③スポーツ特待生B | 入学金・施設充実費半額免除。授業料は半額を限度とする金額になります。 但し、その額は収入により、国の就学支援金の金額が異なるため個々で異なります。 この制度を受けようとする生徒は、中学校長の推薦が必要です。担任の先生と相談してください。 |
◆ 入学試験で特に優秀な成績の生徒 ①学業特待生SS |
入学金・施設充実費免除。国の就学支援金・県の授業料軽減補助と本校の奨学金により授業料実質無料。
※この制度に該当する生徒は、合格発表の際に連絡します。 ※学業特待生A、学業特待生SSの生徒は、特進アドバンスコースと特進看護医療コース在籍者に限ります。 ※国・県の制度改定により、内容が変わることがあります。 |
兵庫大学、同短期大学部進学者について
兵庫大学、同短期大学部進学者は、大学進学時に入学金免除・授業料等の学費一部減免の制度があります。兵庫大学各学部・学科への進学は、希望に基づいて学力・適性判断による校内選考の上、決定します。(2年目以降の減免継続にも一定の要件があります。)
その他
入学手続き終了後の入学金の返金はできません。但し、施設充実費・保護者会入会金等は入学式前日までに入学辞退の申し出があった場合に限り返金いたします。
後期募集
2、出願期間 令和3年3月19日(金)から3月23日(火)まで(土・日・祝日を除く)
3、試験日 令和3年3月24日(水)
4、試験科目 国語・英語・数学
5、選抜方法 学力試験・調査書・面接による総合判定
6、合格発表 令和3年3月24日(水)
※後期募集要項は、後日詳細にUPいたします。
※コースによっては、募集をしない場合があります。