教育理念
健やかに、しなやかに。
価値観の多様化やグローバル化が急速に進む21世紀社会をしなやかな力強さで生き抜き、
次代の担い手となれる知性と創造力に富む新しい女性の誕生を私たちは願っています。
聖徳太子の「和を以て貴しと為す」を建学の精神に創立された本校は、
龍谷総合学園の加盟校(浄土真宗本願寺派の関係校)として、仏教精神から学び得る、感謝、寛容、互譲と
宗教的情操教育を基盤に、国際性や創造性を養う個性尊重の人間教育に取り組んでいます。
建学の精神
本校は、大正12年創立以来、聖徳太子の「和を以て貴しと為す」を建学の精神として、
喜びと慈愛を養い、龍谷総合学園の加盟校(浄土真宗本願寺派の関係校)として、
学園訓を「感謝・寛容・互譲」とし宗教的情操を高める教育をしています。


学校長 河野 幸星
