
2年生幼児教育コース6組が須磨幼稚園で保育実習へ行ってきました。
年少クラスでは音楽会へ向けて歌を歌ったり、1人ずつ楽器を持ち合奏の練習をしました。屋上では鉄棒や鬼ごっこをして沢山動きました。英語の授業では果物の名前をみんな上手に発音していました。


年中クラスでは先生のピアノに合わせてスキップをしたり、走ったりしました。音楽会の練習はそれぞれの楽器ごとに分かれて子どもたちの前でお手本をしました。


年長クラスでは、音楽会の練習や英語の授業をしました。「Edelweise」を英語で歌っていて、
発音が上手で初めて聞いた時とても感動しました。聞くたびに上手になっていき、本当にすごいなと思いました。
3日間で学んだことをいかせるようこれからも頑張りたいです。
とても貴重な経験になりました。子どもそれぞれの特性が知れて、その子たちとのかかわり方を学びました。

3日間保育実習へ行き、先生の大変さを沢山見て、自分に出来るのか不安になったりしたけれど、それ以上に子ども達が沢山話しかけてくれたり、一緒に遊んでくれ、いつの間にか不安より、楽しさに変わりました。これからピアノの練習など沢山努力しなければいけないことがありますが、諦めたくないと感じました。