
若者向け出前手話講座③
兵庫県聴覚障害者協会による「若者向け出前手話講座」 3回目です✋🏻✨
趣味🏕️🎵📕や食べ物🍝🍣🍜の特徴をとらえて身振りを工夫して表現してみました。
それぞれ表現の仕方は違いますが、しっかり相手に伝わっていました。
「介護福祉士」も手話で出来るようになりました!⭐️

〜感想〜
🗣️「あー!」となる手話が多くあった。手話だけでなく表情で伝えることも大切なので次はしてみたい。
🗣️言葉では文章の並びがありますが、手話はないので、相手に伝わるように手話の順番を考えたいと思った。
🗣️少しずつ手話で会話ができるようになったので、もっと沢山の手話を覚えていきたいです。
🗣️手話は空間を使って表現していることを知りました。次からは、空間を意識して手話をしようと思います。