9月10日(水)3・4時間目
先週に引き続き、大手前短期大学の島崎先生に来ていただき『ファッションブランドと色彩』について学びました。

始めに、先週着色した図案を基にオリジナルのエコバッグを作成しました。
最後に、デザインしたオリジナルエコバッグをもとにオリジナルブランドを作りました。

コンセプトやターゲット等を考えながら、雑誌の写真を切り抜いて商品をイメージしました。
今回の授業を通して、普段目にするブランドの特徴やコンセプト・ターゲットも考えてみようと思いました。
○生徒の感想
自分でデザインしたエコバッグを元に、自分オリジナルのブランドを作ることに挑戦してみて統一感を出すのがとても難しいなと思いました。大まかな色合いは揃えることができてもブランドカラーのように一色だけとなると、商品やブランドとしてのバリエーションがなくなってしまうし、どれも同じ商品のようになってしまいそうだったので、企業の努力を知ることができました。