キャリア進学コース未来デザイン専攻「住宅のインテリア🏠」

9月17日(水)3・4時間目

大手前短期大学の藤本先生に来ていただき、『住宅のインテリア』について学びました。

最初に、インテリア・インテリアコーディネートについて、説明していただきました。

次に、様々な種類の紙を使いながら、簡単な間取りやミニチュアインテリア家具を作りました。

テーブル・イス・ベッド・窓など様々なミニチュアインテリア家具があり、試行錯誤を繰り返しながら楽しく、個性溢れる作品が完成しました。

この講義を通して、多くのの生徒が、「ものづくりの楽しさ」を肌で体感できたのではないでしょうか。

〇生徒の感想

私は将来、自分で最初から考える注文住宅がいいと思っていて、床の色・家具の色・窓など、どういうイメージにするのか一から考えるのは難しいことを学び、色には沢山の効果があることを学ぶことができ楽しかったです。

仕事をもらって働くインテリアデザイナーの方は、注文者の思い通りに設計し、さらにそれ以上に良いものをデザインしていることが改めて、今回の体験したことですごいと思いました。