
9月29日(月) 3・4時間目
今回は辻学園製菓調理専門学校の先生方にお越しいただき、豆乳カルボナーラとお月見団子を作りました。🐇🌕
カルボナーラでは、チーズをソース用とトッピング用に分けて計量しました。

中には「チーズが大好き!」と、たっぷりかけて満足そうに仕上げていた生徒の姿も印象的でした🧀 豆乳を使うことであっさりとした味わいながら、卵とチーズのコクが感じられる一品になりました!🌟
お月見団子では、大きさを均等にすることや、生地を耳たぶくらいの柔らかさにすることに苦戦していたものの、班で協力しながら形を整えていきました。みたらしのタレを焦がしてしまうハプニングもありましたが、最後は甘じょっぱくて美味しいお団子に仕上がりました🍡

さらに、講師の先生方とのコミュニケーションも完璧で、笑顔の絶えない実習だったのが印象的でした。🙂↕️
質問したりアドバイスをもらったりしながら、学びの多い時間となりました。📝
季節を感じながら、日本の食文化の良さや、仲間と協力して作る楽しさを改めて味わえる素敵な一日になりました!☺️