
7/14(木)登校日に、ホームルームで聖典・念珠入れの作成を行いました。
当日までに担任の先生方がそれぞれに用意された下地のついた生地を縫い、聖典と念珠を入れるカバーを作りました。

久しぶりに裁縫する生徒や、けっこう得意な生徒などそれぞれに奮闘しながら、3年間使うものを作り上げました。

出来上がったものを見せ合って、満足そうにしている様子が印象的でした。
大切に使っていきましょう。


2022.07.14
7/14(木)登校日に、ホームルームで聖典・念珠入れの作成を行いました。
当日までに担任の先生方がそれぞれに用意された下地のついた生地を縫い、聖典と念珠を入れるカバーを作りました。
久しぶりに裁縫する生徒や、けっこう得意な生徒などそれぞれに奮闘しながら、3年間使うものを作り上げました。
出来上がったものを見せ合って、満足そうにしている様子が印象的でした。
大切に使っていきましょう。