白老のアイヌの民族共生象徴空間「ウポポイ」でアイヌ文化を学びました。「シノッ(アイヌの歌・踊り・語り)」ではアイヌのことばや、衣装、音楽、踊りを見学しました。







チセ(アイヌの伝統的な住居建築)は中に入ることができ、中では囲炉裏の前で職員の方が布にアイヌの伝統的な刺繍をしていました。上には鮭が干してありました。



【6月17日のスケジュール】
6月17日(金) ホテル出発 → ウポポイ → 昼食 → 白い恋人パーク → キリンビール園で夕食(※ビールは飲みません。ウーロン茶を飲みます。) → ホテル
【関連する記事】
2022/06/18 北海道修学旅行四日目(最終日)その3
2022/06/18 北海道修学旅行四日目(最終日)その2
2022/06/18 北海道修学旅行四日目(最終日)その1
2022/06/17 北海道修学旅行三日目その4
2022/06/17 北海道修学旅行三日目その3
2022/06/17 北海道修学旅行三日目その2
2022/06/17 北海道修学旅行三日目その1
2022/06/16 北海道修学旅行二日目その4
2022/06/16 北海道修学旅行二日目その3-4 選択体験学習乗馬編
2022/06/16 北海道修学旅行二日目その3-3 選択体験学習お箸作り編
2022/06/16 北海道修学旅行二日目その3-2生キャラメル・アイス作り編
2022/06/16 北海道修学旅行二日目その3 -1ジャム作り編
2022/06/16 北海道修学旅行二日目その2
2022/06/16 北海道修学旅行二日目その1
2022/06/15 北海道修学旅行一日目その4
2022/06/15 北海道修学旅行一日目その3
2022/06/15 北海道修学旅行一日目その2
2022/06/15 北海道修学旅行一日目その1
2022/06/15 2年北海道修学旅行 出発しました(特進・幼児教育コース)
2022/06/14 北海道修学旅行結団式